とりあえずやってみればいいじゃん

とりあえずやってみればいいじゃん

エンジニア関連のことについてつらつら書くブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

LIVING BUSINESSの時代におけるブランドデザインの重要性 #designship2018

※この記事はDesignShip 2018 1日目のトーク、アクセンチュア株式会社による「LIVING BUSINESSの時代におけるブランドデザインの重要性」の内容を書き起こしたものです。記事を早く出すため体裁が整っていない部分もあるかと思います。あとで気が向いたら直し…

自動運転社会を見据えたサービス開発 #designship2018

※この記事はDesignShip 2018 1日目のトーク、株式会社ティアフォーによる「自動運転社会を見据えたサービス開発」の内容を書き起こしたものです。記事を早く出すため体裁が整っていない部分もあるかと思います。あとで気が向いたら直します。 トーク内容 Tie…

ビズリーチのデザイン哲学 #designship2018

※この記事はDesignShip 2018 1日目のトーク、株式会社ビズリーチによる「ビズリーチのデザイン哲学」の内容を書き起こしたものです。記事を早く出すため体裁が整っていない部分もあるかと思います。あとで気が向いたら直します。 トーク内容 経歴 CDOとデザ…

ビッグデータから導き出されるビジュアルトレンド #designship2018

※この記事はDesignShip 2018 1日目のトーク、宮本 哲也さんによる「ビッグデータから導き出されるビジュアルトレンド」の内容を書き起こしたものです。記事を早く出すため体裁が整っていない部分もあるかと思います。あとで気が向いたら直します。 宮本 哲也…

クリエイティブを競争力に デザイナーを10倍輝かせる組織作り #designship2018

※この記事はDesignShip 2018 1日目のトーク、佐藤 洋介さんによる「クリエイティブを競争力に デザイナーを10倍輝かせる組織作り」の内容を書き起こしたものです。記事を早く出すため体裁が整っていない部分もあるかと思います。あとで気が向いたら直します…

IoT時代における新しい音声体験のデザイン #designship2018

※この記事はDesignShip 2018 1日目のトーク、京谷 実穂さんによる「IoT時代における新しい音声体験のデザイン」の内容を書き起こしたものです。記事を早く出すため体裁が整っていない部分もあるかと思います。あとで気が向いたら直します。 京谷 実穂 氏登壇…

魅力を伝えるストーリーのつくりかた・つたえかた #designship2018

※この記事はDesignShip 2018 1日目のトーク、きよえ氏さんによる「魅力を伝えるストーリーのつくりかた・つたえかた」の内容を書き起こしたものです。記事を早く出すため体裁が整っていない部分もあるかと思います。あとで気が向いたら直します。 きよえ氏 …

トイレの美しさに向き合い続けて考えたこと #designship2018

※この記事はDesignShip 2018 1日目のトーク、大塚 航生さんによる「「トイレの美しさに向き合い続けて考えたこと」の内容を書き起こしたものです。記事を早く出すため体裁が整っていない部分もあるかと思います。あとで気が向いたら直します。 大塚 航生氏登…

「核拡デザイン」を探求し続けて #designship2018

※この記事はDesignShip 2018 1日目のトーク、中西 元男さんによる「「核拡デザイン」を探求し続けて」の内容を書き起こしたものです。記事を早く出すため体裁が整っていない部分もあるかと思います。あとで気が向いたら直します。 中西 元男氏経歴(DesignSh…

Firebaseハンズオンを実施しました #techplaygirls #fjug

先日FirebaseのハンズオンをTECH PLAY女子部で実施したので、どんなことをやったのか、軽く紹介したいと思います。 techplay.jp 流れ 講師にFirebase Japan User Group(以下FJUG)の方をお迎えしており、 Firebaseってどんなもの? ハンズオンしてみよう +α…

Bitriseの今とこれから #cicd_test_night

Bitriseさんが来た勉強会の2日目にブログ枠で参加したので、そのレポートを書きます。 testnight.connpass.com Keynote (Bitriseから) 1日目はBitriseとはどんなものなのかという基礎的な話が多かったですが、2日目はより踏み込んだ内容やロードマップについ…

エンジニアの私から見た「良い」スカウトメール

先日人事側から見た「良い」スカウトメールの記事を見たので、そのメールを受けるエンジニア側からの話を書いてみるか、と思いこの記事を書いてみた。特に深い意味はない。 今までに転職サイトや直メールでスカウトをされたことがあるが、心が動くものもあれ…

Firebase Meetup #6 参加レポート #fjug

Firebase Meetupの6回目に参加してきたのでレポートします(遅くなってすいません)。トークどちらもスライドが上がっているので、要点やスライドには書かれていなかった部分の補足を書いていきます。 firebase-community.connpass.com Firestoreについて @…

iOSDCリジェクトコン関係者をひたすら褒める #iosdcrc

この記事はiOSDC 2018 Reject Conferenceに関わった人の功績を称え、ひたすら褒める記事になります。運営本人たちにはslackでお礼言ったんですが、どうせならみんなに知ってほしいと思ったので公開します。 運営陣(東京) ■@fromkk 作ったものに関しては本…

コアスタッフの立場から眺める #iOSDC

先日、スピーカーの立場でのiwillblogを書きました。 akatsuki174.hatenablog.com 今度はコアスタッフの立場でのiwillblogをしようと思います。 開催前 招集 お呼びかけがあったのは3月くらいでしょうか。去年もコアスタッフをやっていて圧倒的に楽しかった…

#iOSDC でAuto Layoutのデバッグの話をしました

今年は30分枠をもらってAuto Layoutのデバッグの話をしたので、そのことについて書きたいと思います。 スライド資料 省略版はこちらです。これを元にトークをしました。 完全版はこちらです。 ※自分のトークと同時に公開したのですが、その時は完全版と言い…

「風邪気味」のAuto Layoutをスマートに治したいあなたへ #iOSDC Japan 2018

ということで、「風邪気味」のAuto Layoutをサクッと直すために必要な術についてiOSDCで登壇することになったので、その宣伝をしておこうかと思います。 ※トーク紹介ページはこちらです。お気に入りスターをポチッと付けて当日聞きに来てくれると嬉しいです…

転職して良かったと思った1年と近況と。

今日8月1日で、私が転職して1年が経ちました。ので、ちょっと振り返ろうかなと思います。 ちなみに転職後3ヶ月経ってから書いた記事はこちらです。 akatsuki174.hatenablog.com 今の職場どう? 技術にちゃんと向き合って毎日生活できている感が増したので、…

エンジニアになるのに、前提なんてない - "私がエンジニアになるまで" イベントレポ- #techplaygirls

TECH PLAY女子部で「私がエンジニアになるまでLT大会」をやったのでそのレポートをお届けします。ちょっとバタバタしていて抜けている部分もあります…。 techplay.jp このイベント、一番ピークのときで参加登録数85人くらいになっていて、私が約3年間くらい…

今年もiOSDC Reject Conferenceを開催します #iosdcrc

2016, 2017年に引き続き今年もiOSDC Reject Conferenceを開催します!日程は9/18(火)、20(木)の2daysです。本日19日の12時が登壇承認処理の期限でありこれによって登壇者が確定したので、やっと公開することができました。公開したくてうずうずしてましたw …

東京唯一の渓谷、等々力渓谷が癒やしの地だったので写真で紹介する

朝の7時「OK Goolgle、今日の天気は?」「予想最高気温、37度…」「うげぇ…」とか言いつつ、行ってみたかったので等々力渓谷行ってきました。写真いっぱい撮ったのでとにかく貼ります。 ※写真は全てiPhone Xで撮ってます。多少写真加工してますが過度な加工は…

副業探しから個人事業主として開業するまでの記録

私はつい最近副業を始め、それに伴い個人事業主として開業しました。その際、戸惑ったことがちょいちょいあったので記録を残しておこうかと思います。要点まとめてあるわけではなく、自分の行動を時系列で並べただけのぐだぐだした文章です。 副業したいと思…

勉強会の舞台裏〜参加率予想と発注と集客と〜

先日個人で主催した勉強会がわりとうまくいったのでバラバラと記録を残しておこうと思います。参加率とかかかった費用とか具体的な数値も全部晒します。 どんな勉強会を開催したのか 私はあるイベントに抽選応募していたのですが、見事に圧倒的補欠になり繰…

CA.apk - Google I/O 2018 報告会 #ca_apk 参加レポート

Google I/O報告イベントに参加したのでそのレポートです。 cyberagent.connpass.com 間違っているところがもしかしたらあるかもしれませんが箇条書きしていきます。 初参加者からみたGoogle I/OとMaterial Theming / 並木 弥生さん tapple誕生を担当している…

“破壊”からはじめよう #mercariR4D 参加レポート

メルカリ社のR4D主催のイベントにブロガー枠として参加してきたのでレポートします。まとめというよりは聞き起こしに近いです。 mercari.connpass.com このイベントについて R4Dとは R&Dの枠を越えてテクノロジーの社会実装を目的とし、破壊的イノベーション…

読書メモ:カイゼン・ジャーニー -第1部- #kaizenj

読書した内容を忘れないようにするための要約メモです。 今回の本 カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで 今回は「第1部」のまとめ。 要約 ストーリー 様々な提案をしても何かにつけて後ろ向きな人たちに阻まれ、会社…

読書メモ:カイゼン・ジャーニー -Foreword、Prologue-

読書した内容を忘れないようにするための要約メモです。 今回の本 カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで 今回は「Foreword」と「Prologue」の部分のまとめ。 要約 Foreword 開発現場では大小様々な問題が起こる。そ…

トータルヘルス:病気、栄養価など

※この記事は全然エンジニアリングと関係なく、人から学んだことを元にバラバラとメモ書きしたものになります。一応ざっくりと真偽のほどを調べて書いていますが、必ずしも正しいとは限りません。 「薬」とは 薬とは楽にする草のことで、飲んだからと言って治…

日本酒好きエンジニアの集いを開催した話とその背景 #ぽんしゅエンジニア

先日「日本酒好きエンジニアの集い」というイベントをconnpassに立てて実施したので、その内容と、一応なぜ開催しようと思ったのかという話を書いておこうと思います。 connpass.com なぜ開催しようと思ったのか 単純にノリというのもあります。自分が日本酒…

技術書典4に初めて一般参加してきた記録と教訓とか #技術書典

多くの友人が本を出しているということもあり、初めて技術書典にお買い物しに行きました。どんな様子だったのかなどをさらっと記録しておこうかなと思います。 techbookfest.org 場所は秋葉原UDX、開場は11時です。 開場前 今回友人と行ったのですが、「結構…