とりあえずやってみればいいじゃん

とりあえずやってみればいいじゃん

エンジニア関連のことについてつらつら書くブログ

東京唯一の渓谷、等々力渓谷が癒やしの地だったので写真で紹介する

朝の7時「OK Goolgle、今日の天気は?」「予想最高気温、37度…」「うげぇ…」とか言いつつ、行ってみたかったので等々力渓谷行ってきました。写真いっぱい撮ったのでとにかく貼ります。

※写真は全てiPhone Xで撮ってます。多少写真加工してますが過度な加工はしてません。

等々力渓谷とは

世田谷区にある渓谷です。渋谷からだと20分で行けるらしいです。等々力駅から5分歩いたら着くというお手軽さ。渓谷の全長は約1km。こうゆう記事の写真を見るとすげーきれいだなと思う反面、本当にこの写真通りなの??と思ったので行って来ました。

出発

暑くならないうちに、混まないうちに、ということで朝早く出発します。私は比較的近いところに住んでいるので、チャリで行きました。世田谷区は(?)車道に自転車専用スペースを設けているので比較的走りやすかったです。

渓谷入口

道路にはこんなかんじで案内がついているのでそんな迷わないと思います。
f:id:akatsuki174:20180716160318j:plain:w270
そのまま進んでいくと、成城石井が建ってる横に、突如として渓谷の入口が見えます。
f:id:akatsuki174:20180716160651j:plain:w270 f:id:akatsuki174:20180716160718j:plain:w320

ゴルフ橋

等々力駅側から見て渓谷の一番手前側にあるのがゴルフ橋です。近隣にゴルフ場があったからこの名前なんだとか。
f:id:akatsuki174:20180716160740j:plain:w270 f:id:akatsuki174:20180716161015j:plain:w270

ゴルフ橋周辺はこんなかんじです。差し込む光がいい雰囲気を出している…。
f:id:akatsuki174:20180716162144j:plain:w270 f:id:akatsuki174:20180716162205j:plain:w270

ベンチや大きめの岩もあるのでもくもく作業もできます()
f:id:akatsuki174:20180716162522j:plain:w270

鴨が遊んでいたりもします。かわいい。
f:id:akatsuki174:20180716162831j:plain:w270

道すがらはこんなかんじ。
f:id:akatsuki174:20180716163035j:plain:w270 f:id:akatsuki174:20180716163041j:plain:w270

玉沢橋

環状八号線の玉沢橋が上を通っています。でもあまりうるささは感じませんでした。ちなみにそのすぐ隣にイタリアンレストランのOTTOがあります。
f:id:akatsuki174:20180716163802j:plain:w270 f:id:akatsuki174:20180716163800j:plain:w270

野毛大塚古墳

案内板に出てたので、ちょっと渓谷から逸れて古墳を見に行きました。
f:id:akatsuki174:20180716164144j:plain:w320
f:id:akatsuki174:20180716164156j:plain:w270 f:id:akatsuki174:20180716164159j:plain:w270

また渓谷に戻ると小さい橋が。こんなかんじでところどころ脇道ポイントがあります。
f:id:akatsuki174:20180716164828j:plain:w270

横穴墓

横穴古墳が3つほどあります。ただ、1号と2号はどこに穴があるのか正直わからなかった。
f:id:akatsuki174:20180716175246j:plain:w320
f:id:akatsuki174:20180716175236j:plain:w270

稚児大師堂

稚児大師というのは弘法大師の幼名らしい。
f:id:akatsuki174:20180716175450j:plain:w270 f:id:akatsuki174:20180716175454j:plain:w270

利剣の橋

写真には写ってないですが不動の滝もここです。
f:id:akatsuki174:20180716175731j:plain:w270 f:id:akatsuki174:20180716175818j:plain:w270

ここから等々力不動尊へ上がっていくことになりますが、その途中には雪月花という甘味処もあります。営業は11時から。
f:id:akatsuki174:20180716180344j:plain:w320

さらに上がっていくとこんなかんじ。
f:id:akatsuki174:20180716180552j:plain:w270 f:id:akatsuki174:20180716182428j:plain:w270

等々力不動尊

シャンシャン、という鐘の音も柔らかに響く、良いところでした。
f:id:akatsuki174:20180716181515j:plain:w320 f:id:akatsuki174:20180716181546j:plain:w270
f:id:akatsuki174:20180716181609j:plain:w270 f:id:akatsuki174:20180716181604j:plain:w270

日本庭園

開園時間はどの季節でも9時から。いかにも日本っぽい雰囲気を味わうことができます。この季節なのにとんぼもいました。
f:id:akatsuki174:20180716182021j:plain:w270 f:id:akatsuki174:20180716182036j:plain:w270
f:id:akatsuki174:20180716182059j:plain:w270 f:id:akatsuki174:20180716182100j:plain:w270

書院もあるのですが、それなりに人がいたので、人が写ってしまうことを恐れて変な写真になってしまいました。給水器もあって親切。もう少し中に入ることもできたようです。
f:id:akatsuki174:20180716182742j:plain:w270 f:id:akatsuki174:20180716182726j:plain:w270

御岳山古墳

渓谷の一番奥から少し外れたところにこの古墳があるのですが、残念ながら中には入れないようになっています。
f:id:akatsuki174:20180716183104j:plain:w320

これで一通り見て回ったことになります。

その他情報

  • チャリで行く方に関しては、この渓谷専用の駐輪場はなさそうに見えたので注意が必要です。ちょっと中途半端な位置にはなりますが野毛大塚古墳には駐輪スペースはありました。
  • 夏は夏で涼しくていいですが、紅葉の時、桜の時も良さそうです。
  • 道行く人と「こんにちは」と挨拶したり、それ以外の言葉を交わしたりする機会もあり、なんだかほんわかした気持ちになれます。
  • 所要時間としては、1-2時間だと思います。私は日本庭園が空く時間までパソコン作業をやりだすとかよくわかんないことやってましたがそれでも1時間半で往復しました。

まとめ

東京にこんな自然を感じられるところがあったんだ、とびっくりするくらいいいところです。サクッと行って帰れると思うので行ったことない人はぜひ行ってみるといいと思います。