3/3 👾 & ⌚️ #tryswiftconf
try!Swiftのセッションまとめシリーズです。giginetさんの「👾 & ⌚️」についての記事になります。
資料
内容
「ゲーム&ウォッチ」
- 人類は古くから時計でゲームを動かすことに挑戦してきた
- そんな中、ウォッチでSpliteKitが使えるように
- ウォッチ上で動作するゲーム
- マリオやってみたけどすぐ死ぬ
- 水中で遊ぶこともできる
- C+で実装されたエミュレータをSwiftから簡単に実装することはできない
- 結果、Objective-Cをたくさん使う必要があった
- 続きはtry!Objective-Cで
- 描画時はメタルとか使えない
- ピクセルデータを使うことはできるのでこちらを活用
- watchOS3から組み込みスピーカも活用できるようになった
- Audio
- 16bitサウンドをサポートしていなかったりと制限はあった
- Input
- 学び
- 時計はマリオを遊ぶものではない
- ウォッチで入力は激しいものは無理
その他このトークに関する情報源
- 👾 & ⌚️ (LT) | try! Swift Tokyo 2017 #tryswiftconf Day2-16 聞き起こし - niwatakoのはてなブログ
- [速報レポート] try! Swift TOKYO 2017 2日目 午後II #tryswiftconf | Developers.IO