5/28 【出張】ゆとり世代エンジニア交流会【花火の日】に参加してきました
もう参加するのが4回目くらいになりますがゆとり世代エンジニア交流会に参加してきたので書いておきます。
場所
「出張」ということで主催のパーソンリンクさんではないところでの開催でした。今回は株式会社マーケティングアプリケーションズさんです。前回は株式会社トレタさんでした。
LT
今回は3名の方がLTしてくれました。特にジャンルに捕らわれない自由なLTです。
交流
お寿司とかピザ食べつつ酒も飲みつつフリーに交流できます。参加者は基本的にはエンジニアですが、たまに違った人もいます。
イベントページを見てもらうとわかるように、初参加の人は毎回多いです。なので初めて参加した人も特に抵抗なく入れると思います。リピートの人はリピートの人で「おっ、久しぶり!」とかやってたりします。この交流会自体は1,2ヶ月に1回やっているのでそんなに間隔は空かないのですが毎回参加している
ひみつの催し
毎回参加者が仲良くなれるような催しがあります。
今回はクイズと絵の伝言ゲーム的なものでした。絵の伝言ゲームはなかなか面白かったですw最初の人がお題を言葉で聞いてそれを絵にして次の人に渡す。渡された人は前の人が何を表したのか読み取ったら前の人が書いた絵を消して、自分がこれだと思った事柄の絵を書く。これを繰り返していくかんじです。例えば最初の人が「牛丼」というお題を聞いて一生懸命に絵を書いて次の人に渡す。それを見た次の人は「親子丼だ!」と勘違いしたら一生懸命親子丼の絵を書いて次の人に渡す、というかんじです。今回は「マッサージチェア」と「きつねうどん」がお題でしたが難しかったですw
LINEグループ
新しくLINEグループできました!過去に参加したことがあれば入れます。
感想
ここの交流会はゆるゆるとして参加しやすくていいです。のでリピートしてますw皆様とこの交流会で会うことがあったらぜひ。。。
ついでに宣伝すると今度ゆとり世代エンジニア交流会のサイトに寄稿記事が載るはずです。よろしければそちらも。